洗濯機(パナソニック)の分解清掃(結構な強敵でした..)

スポンサーリンク
DIY

洗濯槽クリーナーなる洗剤を使って洗濯機の清掃を試みたところ、洗ったものを洗濯機から取り出したときに、小さい泥の塊みたいなものが付着するようになり、逆に困ったことになりました。何回か洗濯槽クリーナーを試したり、水だけで洗濯機を回して排水したりしましたが、なかなか消えません。おそらく長い時間で洗濯槽に付着した汚れが、中途半端に剥がれて、まだ洗濯槽に頑張って張り付いている状態。洗濯機回すたびに剥がれ落ちて、逆に洗濯物を汚していると思われます。これはもう、本格的に洗濯機を分解して、洗濯槽を丸洗いするしかなさそうです。

洗濯機分解していきます。最初に蓋の部分を開きます。操作スイッチパネルと本体がケーブルで繋がってます。これ外すのめんどくさいので、繋がったまま、ケーブル傷つけないように気をつけつつ、洗濯機の向こう側に立てかけるように壁にテープで固定。このまま作業を続けます。

パネル開いたら、次は、洗濯槽の上側の丸いカバー、上の写真の白いとこ外さないと、洗濯槽にアプローチできません。見えてるネジを外し、引っ掛けてある爪を外せば、カバーは簡単に外れるんですが、写真撮り忘れたので手順飛ばします。^^;
そして次は、水かくはんするプロペラ(パルセーターと言うそうです)を外します。センターに大きいプラスネジ。普通に右ねじです。扇風機みたいな左ネジではありません。洗濯機は右にも左にも回るので逆ネジにする意味は無いからみたいです。

パルセーター、普段見えてる部分はきれいですが、外してひっくり返すと…
パルセーターの裏側と、パルセーターに隠された中も、かなりとんでもないことになっていました。

あまりの汚れにびっくりなので、一旦、これ洗いました。見違えます。

そして、いよいよ最難関の洗濯槽外し。センターがでっかいナット(38mm)で止められてます。これもやはり普通に右ネジ。ただ、これを外すための工具、しっかりしたモノを買おうとすると、けっこうな値段になるので、そのお金あるなら、清掃自体を専門業者に頼んだ方が早い。

とりあず、手持ちにないので、最初モンキーレンチで外そうと試みました。しかし、持ち手が長く、洗濯槽にぶつかってはまりません。次に、持ち手を短く切って、なんとか入れて回そうとしましたが、短くなった分、力も入りませんし、固くてとても回りません。水の中で使われるものなので、錆びて固着しているようです。CRC 5-56かけて、しばらく放置してみたりしましたが、びくともせず。ハンマーで柄を叩くも、2点でつかんでるだけなので、叩いた勢いでモンキーレンチがすぐに外れてしまいます。

しかたないので、やっぱり工具を買おうと思い、アマゾンで、「38mm、レンチ」とかのキーワードで検索して出てきたのが、以下のもの。見た目かなり怪しい。ほんとに行けるのか不安でしたが、とりあえず一度外れれば、次は難しくないはず。1回で壊れてもいいし、ちょっと高い洗濯槽クリーナの3-4回分だと思えば..と思ってポチってみました。プライム会員なので、翌日配達。せっかくここまでバラしましたが、明日洗濯しないといけないので、いったん洗濯機組み立て。ここまでで、パルセーター周辺は綺麗になったので、半分満足しながら閉じます。

前回からの続き。
アマゾンから届いた工具当ててみると…あれ、なんかユルユルです(汗)
38mm/36mmのはずですが、定規当ててみると38.5mm/36.5mmという感じです。これは酷い。

でもまあ、千円の工具なんて、こんなもんでしょう。めげずに頑張ります。隙間にマイナスドライバー突っ込んで、反対側をハンマーで叩き続けます。洗濯槽の中なので、ハンマーのストローク稼げないので、地道にコンコン20分ほど叩き続けた結果、ついにナットが回りました! 叩き続けた工具の方は、かなり変形しましたが..
外したナットも、座金付きのナットだったはずなんですけど、座金の部分が割れてしまいましたが、まあ大丈夫でしょう。

そして、ようやく洗濯槽外せると思って、洗濯槽掴んで引っ張る、ガンガン揺らすも、これもなかなか手ごわい。最終的には、前に100均で買ったミニハンマーの後側についてる釘抜きを、洗濯槽の底に突っ込んでこじったら、なんとかゴリッと抜けました。

この洗濯機の前に使ってた東芝製の洗濯機(洗濯槽は大きいナット1個じゃなく、小さいナット4個で止めてあって簡単に外れた)を分解した時に比べると、びっくりする程は汚れて無かったのですが、写真より現物はかなり汚い。お風呂掃除用の洗剤をスプレーして、しばらく放置しました。洗濯槽も外せるパーツは全部はずして、お風呂の残り湯で浸け置きにしました。ちょっとお風呂に浸けるのを躊躇するくらいの汚れでしたけど、その後お風呂もカビキラーしたのでOK。たぶん。

ビフォアー

アフター

次に分解する時は、38mmナットはもう少し簡単に外れるはず。
これからは、最低でも年に1回は分解清掃。パルセーターは、洗濯機の上面分解しなくても、センターのネジ1本で外れるので、季節ごとに年4回清掃かな。今まで、こんな汚い状態で洗濯してたんだから、ゾッとする。

コメント

タイトルとURLをコピーしました